葬祭司に連絡。弊社と日時・内容・費用の打ち合わせをします。

ホールご安置の場合


ゆったりとしたスペースでお打ち合わせいただけます。
写真、死亡診断書をご準備ください。火葬場の予約・死亡届の提出は弊社で代行いたします。
葬祭司に連絡。弊社と日時・内容・費用の打ち合わせをします。
ホールご安置の場合
ゆったりとしたスペースでお打ち合わせいただけます。
写真、死亡診断書をご準備ください。火葬場の予約・死亡届の提出は弊社で代行いたします。
故人の愛用品やお花などを納め、最期の身支度を致します。
安置スペース
通常の納棺とは別に、エンバーミング、湯灌、メイクアップ納棺も承ります。
あらゆる宗派に沿った飾付けをし、通夜を迎えます。夜を通して故人を見守ります。
式場
エントランス
メモリアルコーナー
受付・記帳所
通夜の流れを説明し葬儀当日の確認をします。
■食事の数 ■弔辞 ■弔電 ■焼香順位 ■火葬場同行者人数 ■火葬場に持参する物(お菓子・飲物等)
親族や弔問者への振る舞いとして、お食事をお選びいただけます。(オードブル、助六、お弁当)
会食室
オードブル
助六
幕の内弁当
人数により会食室または遺族控室等、通夜振る舞いの場所をお選びいただけます。
式場から遺族控室に故人をご安置し最期の時間をゆったりと過ごせます。
遺族控室
バスルーム
洗面台
キッチン
通夜後の弔問者に対し時間を問わず、おもてなしいただくことができます。
故人をお送りする大事なセレモニー。葬祭ディレクターがお手伝い致します。
祭壇一例
宗派や風習はもちろんのこと、ニーズにあわせて豊富な祭壇をご用意しております。
また故人の人柄にあわせて音楽生演奏やオリジナルの会葬礼状といったオプションもございます。
故人と心ゆくまでお別れください。
霊柩車には喪主が同乗し、ご遺族は別のお車で同行します。
エントランス
霊柩車
位牌・写真・骨箱を持たれる方を決めておくとスムーズです。
お骨上げの時間まで思い出話をしつつ、お待ちください。
青山斎園
※他火葬場も対応可能です。
彩り弁当
火葬場・待合室にてお食事いただけます。
故人の居住地により、近隣他市の火葬場をご利用いただくこともできます。
初七日法要を行い、その後精進落としを振る舞います。
法要祭壇
会食室
会席料理
お子様ランチ
持ち帰り弁当
最後までお付き合いいただいた皆様に感謝の意をこめて料理を振る舞います。
ご自宅に位牌・写真・お骨を安置して偲びます。
後飾り(一例)
ご葬儀後のお参りに備えて香典返礼品の予備をご自宅に少し置いておかれるとよいでしょう。(後日返品可)
忌明法要の準備をします。
法要式場
法事料理
引出物
香典返し
料理等準備の手間や駐車場の関係等もありますので、全てがそろう式場で法要を行うと便利です。
また、ご自宅やお寺で法要の際はお食事や引出物のみをお届けすることも可能です。(要予約)